おじさんの正体

NORIのブログ

【買って良かったもの】ダイエット食

ここでは、「【買って良かったもの】ダイエット食」というタイトルになっていますが、実際にはダイエット食、もっといえば「ダイエット中の朝食」で、3つ買って良かった食材があったので紹介していきます。

つまり、とてもダイエット効果の期待できる食材になりますので、万年ダイエッターの皆様におかれましては、ぜひ食べ続けて頂いて結果を実感して頂けたら幸いです。

それでは早速見ていきましょう。

 

 

 

出来上がった朝食がこちら

一見するとコレステロール値の高そうに見えますが、ポイントを抑えて作っています。

・オムレツは全卵1個であとは卵白のみ

・油は少量のオリーブオイルを使っている。(日本の食卓ではまだ馴染みはないかもしれないがココナッツオイルも熱に強く成分が壊れにくい為、代用しても良いでしょう。)

・塩は割としっかりつけている。

(ダイエット時期はマヨネーズとソーセージを入れませんが、この時は塩分と脂質がほしかったので入れています。)

 

朝食(1日の中の最初の食事)は、1日の最後に食べた時から最も空腹の時間が長く、なるべく内臓に負担をかけないように考えてみたり、1日を通して数回食事をするのに「朝食の炭水化物はどれから(米やパン、麺など)摂取しようか」や、「タンパク質はどれから摂取しようか」、「アレルギーにならないためになるべく分散しよう」など、体作りのプロであるボディビルダーやフィジーカーの摂っている食事を参考にしながら自分なりに試行錯誤して見つけていきました。

まだまだこの先、もっと良い食事や食材に出会うかもしれませんが、現段階での良かった食材を3つ紹介します。

 

 

 

冷凍卵白(エッグホワイト)

1つ目は冷凍卵白です。過去にタンパク質のエネルギー効率について書いた記事がありますが、エッグホワイト(卵白)のエネルギー効率は他のタンパク質を多く含む食品よりも優れていて、イメージとしては、「より筋肉になりやすい」といった考えです。

過去に冷凍卵白の存在を知ってから実践してみようと試みたのですが、当時は入手性がとても悪く、困難を究めていました。

主にケーキ屋さんなどの洋菓子店に卸している商品ですが、今では一部ECサイトで販売してくれています。(知らなかっただけならすみません)

今年の一時期、鳥インフルエンザの影響で販売が停止されていましたが、繁殖力が高いことから早い段階で再販してくれました。再販直後の卵は大きさや品質が安定せず個体差がありましたが、すぐに個体差も安定して販売されるようになったので、今後またこういったことが起きても比較的安定して供給してくれるため、安心して摂取できる食材の一つだと思います。

 

 

 

パルテノ

ダイエッターならギリシャヨーグルトの存在は知っていると思います。私も今まで様々なギリシャヨーグルトを試してきましたが、1番口に合ったのがパルテノでした。

特にこの後紹介するベーグルとの相性が良くて、いつもベーグルをディップして食べています。

あとは適当に蜂蜜ぶっ込んで冷凍ブルーベリーを入れたら完璧です。

 

 

 

ベーグル

ベーグルのPFCバランスはパンの中で最も優れていてとても好きですが、唯一の弱点が「堅いこと」。いわゆる「防御力が高い」というやつです。

でも、このカークランドのベーグルは違いました。(カークランドはコストコで主に販売されているブランド)

めちゃくちゃ柔らかいんです。

先日好きなKevin's English Room/掛山ケビ志郎チャンネルを観ていたら日本とアメリカのベーグルの違いについてやっていて、事実確認をしたので間違いないと思われます。

youtu.be

 

 

 

ダイエットの食事って何か味気ないもののイメージが多いけど、この食事なら見た目も鮮やかだし、パンも食べれるし、卵白多めのオムレツは罪悪感なくて満たされる。

これでタンパク質量が20g以上摂れているので、我ながら本当に良い食事に巡り合ったと思います。

 

 

 

気を付けたいポイント

素材そのままの味でも美味いので慣れてくると塩分を忘れることになります。←

ダイエットの時は特に水分と塩分のコントロールを必要とすると思うので注意してください。

 

私は塩分不足だということに6年間気が付きませんでした。

不必要な糖分や塩分を控え、カフェイン、水をしっかり摂取していたので、激しい頭痛や目眩、吐き気に悩まされ仕事に支障をきたしていましたから、是非塩分には気を遣っていただきたいです。

 

ちなみに、1日に必要な塩分量を調べようとすると、どうも塩分過多の方が多いらしく、「何gまでに抑えろ」という文言が上位を占めていて調べるのを諦めました。

(知っている方がいれば教えてください)

 

 

 

アレルギーが怖かった

記事の途中でも書きましたが、私はアレルギーに気を付けています。

「基本的に同じものを食べ続けることになるダイエットにはアレルギーの危険性が潜んでいる」と考える人がいます。

アレルギー反応は人それぞれで、軽度な症状から重度な症状まで様々ですが、同じものを食べ続けることによってその食材のアレルギーが現れる可能性があるというものです。

特にダイエッターにとって食品アレルギーは致命的で、本来は身体に良いもの、栄養価が優れていて頼りになっていた食材が食べれなくなるわけですし、また、代替の食品を食べ続ければ同じように繰り返されていきます。

私は以前、そばが大好きだったのですが、大学生の時に富士山盛りを食べて以来、食べては発熱と嘔吐を繰り返すようになったので、そばを諦めました。

そんな経験があるから、アレルギーにも気を付けるようにしています。

 

ダイエットは健康な体づくりの一貫と考えてやっていきたいものですね。

 

 

 

のり

 

下記SNSもやっておりますので宜しければ!

Twitterhttps://twitter.com/IRON32407891 Instagramhttps://www.instagram.com/iron32407891/?hl=ja